会社設立にあたって、本店の所在地(所在場所)をどのように決めるのか?(定款と登記)更新日:2022年7月16日公開日:2019年7月7日会社設立 概要 会社の「本店」とは、営業上の主軸となる店舗のことをいい、その所在場所を「本店の所在地(所在場所)」といいます。要するに会社の住所ですが、「本店」の場所なので当然、1社につき1か所のみとなります。 ただし、本店の […] 続きを読む
会社の商号(会社名)の決め方。商号にローマ字等を用いることはできるのか?更新日:2022年8月18日公開日:2019年7月7日会社設立 商号(会社名)の決め方 商号とは、会社の名称のことです。会社の商号とは、これから立ち上げる会社のイメージにも大きな影響を与える、その会社の「名前」となるものです。 親が自分の子どもに名前をつけるときには、その名前に子 […] 続きを読む