FX取引の課税関係(損失額を繰り越す場合の注意点等)更新日:2022年3月23日公開日:2021年3月27日証券・金融商品税務 外国為替証拠金取引(FX取引)とは、外国為替(外国通貨)の売買を、一定の証拠金(保証金)を担保にして、その証拠金の何十倍もの取引単位(金額)で行う取引をいいます。 なお、金融庁のレバレッジ規制により、個人投資家の場合 […] 続きを読む
国内FX(申告分離課税)と海外FX(総合課税)の取引は相殺できるのか?更新日:2022年3月24日公開日:2021年3月19日証券・金融商品税務 いわゆる国内FXと海外FXの損益は相殺できません。 金融所得課税の一体化の観点から平成23年度税制改正により、平成24年1月1日以後、市場を介して行われる一定の市場デリバティブ取引だけでなく、FX業者との相対取引で […] 続きを読む
FX取引等で生じた損失額を確定申告時に記載していなかったが救われるのか?(更正の請求)更新日:2022年4月7日公開日:2019年10月12日証券・金融商品税務税務判決・裁決 FX取引等で生じた先物取引等の損失額を控除するには、その損失が生じてから繰越損失額を毎年確定申告する必要があります。 損失が生じた年分について 例えば、令和2年分の確定申告でその令和2年中に生じた損失を繰り越す旨を申 […] 続きを読む